永井家の暮らし

アットホームな直売所
りんご農家という、季節と共に生きる仕事をしている我が家。 直売所が始まる9月は、約半年ぶりくらいにお客様に会えるのでドキドキのようなワクワクのような、、、嬉しい気持ちです。 私が長野へ戻ってきたのは3年前、まさにコロナ真っ只中でした。 1人目妊娠中(12月生まれ)でお腹もふっくらしていたのでお客様に手伝ってもらうこともしょっちゅう。 「いいよ!いいよ!俺が運ぶよ!」と何回助けられたか分かりません。 お腹にいた息子はもうすぐ3歳。息子がお店に立つと「あら!こんなに大きくなったのね!」となんだかほっこりする会話が生まれます。 9ヶ月の娘をおんぶしながら立つとあやして下さる方が沢山!親戚の家に来るみたいに直売所に立ち寄ってくれるので、和やかな気持ちになれます。 ほんわかな時間が流れる直売所、ぜひお立ち寄りくださいね。
アットホームな直売所
りんご農家という、季節と共に生きる仕事をしている我が家。 直売所が始まる9月は、約半年ぶりくらいにお客様に会えるのでドキドキのようなワクワクのような、、、嬉しい気持ちです。 私が長野へ戻ってきたのは3年前、まさにコロナ真っ只中でした。 1人目妊娠中(12月生まれ)でお腹もふっくらしていたのでお客様に手伝ってもらうこともしょっちゅう。 「いいよ!いいよ!俺が運ぶよ!」と何回助けられたか分かりません。 お腹にいた息子はもうすぐ3歳。息子がお店に立つと「あら!こんなに大きくなったのね!」となんだかほっこりする会話が生まれます。 9ヶ月の娘をおんぶしながら立つとあやして下さる方が沢山!親戚の家に来るみたいに直売所に立ち寄ってくれるので、和やかな気持ちになれます。 ほんわかな時間が流れる直売所、ぜひお立ち寄りくださいね。

友人の手によって
千葉県にある ル・パティシエ ヨコヤマ (p-yokoyama.jp)さんで「オータムキュート」を使用したパイが登場しています! 友人がこちらのお店でパティシエールをしていることがきっかけで使っていただきました◎ わざわざ長野の農園まで足を運んでくれる行動力も情熱もある友人!本当にありがとう! 私も食べに行きたいなーーーー!!!! 「サマーキュート」をお届けした時には、サマーキュートを使ってロールケーキを作って届けてくれたのですがそれが絶品過ぎて忘れられない。。。 あぁ、、おなかがすいてきたな~ ル・パティスリーヨコヤマ Saori
友人の手によって
千葉県にある ル・パティシエ ヨコヤマ (p-yokoyama.jp)さんで「オータムキュート」を使用したパイが登場しています! 友人がこちらのお店でパティシエールをしていることがきっかけで使っていただきました◎ わざわざ長野の農園まで足を運んでくれる行動力も情熱もある友人!本当にありがとう! 私も食べに行きたいなーーーー!!!! 「サマーキュート」をお届けした時には、サマーキュートを使ってロールケーキを作って届けてくれたのですがそれが絶品過ぎて忘れられない。。。 あぁ、、おなかがすいてきたな~ ル・パティスリーヨコヤマ Saori

破格のりんご
ものすんごい安い価格です 本来であれば赤くなる「シナノドルチェ」ですが、この暑さで赤くなるより先に実が熟してしまいました。泣 そして猛暑が続き水分が抜けて食感はスカッという表現が正しいのかな。 なので加工用としてお店に並んでいます。 悲しいですが、まだまだ沢山出そうなのでジュースやジャムにする方お待ちしております◎ Saori
破格のりんご
ものすんごい安い価格です 本来であれば赤くなる「シナノドルチェ」ですが、この暑さで赤くなるより先に実が熟してしまいました。泣 そして猛暑が続き水分が抜けて食感はスカッという表現が正しいのかな。 なので加工用としてお店に並んでいます。 悲しいですが、まだまだ沢山出そうなのでジュースやジャムにする方お待ちしております◎ Saori

最強のつがる
今年の「つがる」最強に美味しい。 小諸で収穫したつがるを食べて家族で盛り上がります。 お届けしたお客様も「もう1回送って!」とご連絡下さる方が多く、やっぱり美味しいですよね!うんうん!と納得。 シャキッとさがるのに、瑞々しくてジューシー。家族とお手伝いさんたちの深い愛情がこんなにも美味しいつがるを生み出したのです。 次回の収穫で最後になりますので、お見逃しなく! Saori
最強のつがる
今年の「つがる」最強に美味しい。 小諸で収穫したつがるを食べて家族で盛り上がります。 お届けしたお客様も「もう1回送って!」とご連絡下さる方が多く、やっぱり美味しいですよね!うんうん!と納得。 シャキッとさがるのに、瑞々しくてジューシー。家族とお手伝いさんたちの深い愛情がこんなにも美味しいつがるを生み出したのです。 次回の収穫で最後になりますので、お見逃しなく! Saori

たまには視点を変えて
いつも採れたて果物ばかりなので、違う景色はどうでしょう! 小諸にある畑。標高950mなので上田よりも涼しい場所。 木や果実よりも、確実に個性が現れるのが畑。昔、浅間山の噴火の影響で火山灰が積もっている場所に位置しています。 ここで育てたりんごは色付きも良く、シャキッとした食感です。 写真にもある「つがる」近日中にお届けしますね! もう少々お待ちください。 Saori
たまには視点を変えて
いつも採れたて果物ばかりなので、違う景色はどうでしょう! 小諸にある畑。標高950mなので上田よりも涼しい場所。 木や果実よりも、確実に個性が現れるのが畑。昔、浅間山の噴火の影響で火山灰が積もっている場所に位置しています。 ここで育てたりんごは色付きも良く、シャキッとした食感です。 写真にもある「つがる」近日中にお届けしますね! もう少々お待ちください。 Saori